BackWPupのプラグインを使ってDropboxへバックアップする方法

こんにちわ。コピーライターのツノダヒカルです。

 

あなたは、WordPressのプラグインのBackWPupを使って大事なブログの記事のデータをDropboxにバックアップするやり方を知りたくて、この記事を読んでいるのですよね?

 

バックアップをしないと、

  • 最初から記事を書き直し
  • せっかく作成した画像も作り直し

こんな問題がおこるんですよね。

 

ブログの記事を定期的にバックアップしないと後から苦労するので、BackWPupを使ってDropboxに記事のデータをバックアップするやり方を詳しく教えます。

 

ツノダヒカル
バックアップ作業は難しくないので気楽に覚えてくださいね♪

目次

スポンサーリンク

そもそも、BackWPupとは何?

 

「BackWPup」とは、無料で使用できるワードプレスのバックアップ専用のプラグインなのです。

 

一度設定しておけば、自動でバックアップを取ってくれるのですごく便利なプラグインと言えますね。

 

BackWPupがあれば、記事のデータが削除されても復元が可能なので最初から記事を書き直す心配はありません。

 

やったね~。

 

ツノダヒカル
ここから大事なバックアップするための解説をしていきます。

Dropboxのアカウントを開設しましょう。

 

バックアップしたブログの記事のデータを保存するために、先にDropboxに登録していきましょうね。

 

もう既に登録してある方はログインだけしておけば大丈夫です。

 

 

  1. お名前
  2. メールアドレス
  3. パスワード
  4. Dropboxの利用規約に同意

入力と利用規約にチェックしたら「アカウントの作成」をクリックします。

 

Googleのアカウントをお持ちであれば、これを使うと便利なので「Googleでログイン」から進めてみましょう。

 

 

ログインした後にこの画面が表示されたらDropboxのアカウント作成は完了です。

 

ツノダヒカル
Dropboxの画面は、閉じずにこのままでお願いします。引き続きWordPressの管理画面のプラグインからBackWPupをインストールとバックアップ設定の作業に入ります。

BackWPupのインストールとバックアップの設定するやり方

 

ここから、本格的にBackWPupのインストールからバックアップの設定に入りますが、難しく考えなくても大丈夫です。

 

BackWPupのインストール

 

 

WordPressの管理画面から「プラグイン⇒新規追加」をクリック。

 

 

プラグインの検索窓でBackWPupを見つけたらインストールをクリックします。

 

 

インストールが完了するとボタンが「有効化」に変わるので続けてクリックします。

 

「ファイルのデータ」のバックアップ設定のやり方

 

 

右のメニューに赤く囲んでする「新規ジョブの追加」があるのでクリックします。

 

 

クリックすると「一般」タブが表示されるので、これから細かく設定してきます。

 

  1. このジョブの名前

「ファイルデータ」をバックアップするので分かりやすい名前の「WEB」と入力します。

 

  1. このジョブは…

ファイルデータをバックアップを行うため「ファイルのバックアップ」を選択します。

 

 

続きまして設定していきますね。

  1. Windowsを使っている人は「Zip」、Macを使っている人「Tar Gzip」を選択します。
  2. 「フォルダーへバックアップ」と「Dropboxにバックアップ」を選択します。
  3. ログの送信先メールアドレスには、あなたのお持ちのメールアドレスを入力してください。
  4. メールの送信元は自動で入るので入力しなくても大丈夫です。
  5. チェックを入れたままでOKです。

 

 

次は「スケジュール」タブを開きます。

  1. 自動でバックアップするので「WordPressのcron」を選択します。
  2. 「基本」を選択します。
  3. 「毎月」に設定する

 

 

「ファイル」のタブは、入力しなくて大丈夫です。

 

 

続いて「宛先:フォルダー」タブを開きます。

 

  1. フォルダー名は分かるように「uploads/web/」に変更します。
  2. 「15」のままで大丈夫です。

 

 

続いて「宛先:Dropbox」タブを開きます。

 

開くと「認証されていません !」と表示されますので「Dropboxのアプリ認証コードを取得」をクリックします。

 

 

「Dropboxのアプリ認証コードを取得」をクリックすると次のようにDropboxと連携しようとするので「許可」をクリックします。

 

 

黒く塗りつぶしている部分に個別のコードが表示されるので、これをコピーします。

 

 

WordPressのBackWPupに戻って、コピーしたコードを「Dropboxのアプリ認証コードを取得」の左に貼り付けます。

 

 

  1. 保存先フォルダーは分かりやすい名前を付けます。(あなたのブログ名にします。)
  2. ファイルを削除は「15」のままで大丈夫です。
  3. 入力が完了したら「変更を保存」をクリックします。

 

 

Dropboxの管理ページを見ると、「InpsydeBackWPup」という新しいフォルダが作成されてます。

 

ここにバックアップデータが保存されるんですよね。

 

ツノダヒカル
ファイルのデータのバックアップの設定はこれで完了です。そんなに難しくなかったでしょう?次も同じような流れなので気楽にバックアップの作業を進めましょう。

「データベース上のデータ」のバックアップ設定のやり方

 

 

先ほどと同じように、サイドバーの「新規ジョブを追加」をクリックします。

 

 

「一般」タブの表示して設定してきます。

  1. このジョブの名前

サーバー上のファイルデータをバックアップするので分かりやすく「WEB1」と入力します。

  1. このジョブは…

サーバー上のファイルデータをバックアップしますので「データベースのバックアップ」と「インストール済みプラグイン一覧」を選択します。

 

 

ここも先ほどと同じように入力します。

  1. Windowsを使っている人は「Zip」、Macを使っている人「Tar Gzip」を選択します。
  2. 「フォルダーへバックアップ」と「Dropboxにバックアップ」を選択します。
  3. ログの送信先メールアドレスには、あなたのお持ちのメールアドレスを入力してください。
  4. メールの送信元は自動で入るので入力しなくても大丈夫です。
  5. チェックを入れたままでOKです。

 

 

次は先ほどと同じように「スケジュール」タブを開きます。

  1. 自動でバックアップするので「WordPressのcron」を選択します。
  2. 「基本」を選択します。
  3. 「毎月」に設定する

 

 

続いて「DBバックアップ」タブを開きます。

  1. バックアップするテーブル:全て選択してあるので、このままで大丈夫です。
  2. このままで大丈夫です。
  3. バックアップファイルの圧縮:「GZip」を選択します。

 

 

続いて「プラグイン」のタブは、このままで大丈夫です。

 

 

続いて「宛先:フォルダー」のタブを開きます。

  1. フォルダー名は分かるように「uploads/web1/」に変更します。
  2. 「30」に変更します。

 

 

続いて先ほどと同じように「宛先:Dropbox」タブを開きます。

 

開きますと「認証されていません !」と表示されますので「Dropboxのアプリ認証コードを取得」をクリックします。

 

 

「Dropboxのアプリ認証コードを取得」をクリックすると次のようにDropboxと連携しようとするので「許可」をクリックします。

黒く塗りつぶしている部分に個別のコードが表示されるので、これをコピーします。

 

 

WordPressのBackWPupに戻って、コピーしたコードを「Dropboxのアプリ認証コードを取得」の左に貼り付けます。

 

 

  1. 保存先フォルダーは分かりやすい名前を付けます。(あなたのブログ名にします。)
  2. ファイルを削除は「30」のままで大丈夫です。
  3. 入力が完了したら「変更を保存」をクリックします。

 

お疲れ様でした。

 

これで、データベース上のデータのバックアップの設定の作業は終了です。

 

ツノダヒカル
最初はBackWPupを使ったバックアップの作業が難しいと思ったのではないのでしょうか?こんなに簡単に出来るんです。

手動で簡単にバックアップするやり方

 

先ほど設定したバックアップを手動で今すぐバックアップする手順を教えます。

 

 

サイドバーの「ジョブ」を開きますと、先ほど作成した2つの「ジョブ名」が表示されます。

 

 

各ジョブの所にカーソルを軽く乗せるとメニューが表示されます。

 

この中に「今すぐ実行」があるのでクリックしてください。

 

 

この後、バックアップが開始されます。

 

100%になれば無事にバックアップの作成が終了です。

 

ツノダヒカル
これで、BackWPupのバックアップの設定とバックアップの作業は全て完了しました。お疲れ様でした。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

BackWPupを使ってDropboxへバックアップするやり方を解説しましたが、難しかったですか?

 

大事なブログの記事をデータを失わないようにするためには、絶対に必要な作業なので、これから記事を書いているならWordPressのプラグインのBackWPupをインストールしてDropboxにバックアップ取ることをお勧めします。

 

ツノダヒカル
ブログの記事は大切な資産なるのでバックアップを取っておきましょう♪
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事